
「VJAギフトカード」が使えるお店を【千葉県】に限定して、カテゴリ別に紹介しているページです。
「VJAギフトカード」は、ショッピングセンター、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、家電量販店など、全国50万店以上のお店で使える便利な商品券です。
一方で、使えるお店が非常にわかりづらい商品券でもあります。
時間が許す方には、次項の注意点に目を通した上でのカテゴリ別店舗一覧の閲覧をおすすめします。
掲載店舗・ブランドにおける注意点
- 本ページは、2024年5月現在の情報をもとに作成しています。
 - 本ページは、VJAギフトカード公式サイトの情報をもとに独自調査を交えて作成していますが、利用可能店舗をすべて網羅できているわけではありません。
 - 掲載店舗内のテナントや売場、チェーン店、フランチャイズ店では、一部利用できないお店があります。
 - 同一の店舗ブランドでも、一部利用できないお店があります。
 - 店舗名は、地域によっては別の店舗ブランドで運営されている場合があります。
 - ホテルや旅行代理店など、VJAギフトカードを利用する際の手続きを、事前に確認する必要がある店舗が含まれています。
 - 本ページに店舗・ブランドの掲載がなくても、VJAギフトカードが使えるお店はたくさんあります。
 
- 例えば「スターバックス コーヒー」。通常、スターバックスの路面店ではVJAギフトカードは利用できませんが、イオンモール内にテナントとして入居しているスターバックスであれば、ほとんどの場合利用することができます。
 - つまり、テナント側ではなく、商業施設側のルールが適用されるということです(すべてというわけではありません)。
 - 上記では、「飲食店/イオンモール」を例に挙げていますが、「飲食店以外/イオンモール以外」でも同様のことが言えます。
 
- 本ページに掲載している店舗・ブランドは【千葉県】限定です。近隣の都道府県における利用可能店舗を閲覧したい場合は、「VJAギフトカードが使えるお店やコンビニは?|都道府県別一覧」にお進みください。
 - 【千葉県】で使える他のギフトカード・商品券については以下のページを参考にしてください。
 
VJAギフトカードが使えるお店【千葉県】
百貨店・ショッピングセンター
大型商業施設の魅力は、通常店舗(路面店などの単独店)ではVJAギフトカードが利用できないお店(スターバックス、ダイソー、ABCマートなど)でも、テナントとして入居することによって、ほとんどのお店が利用可能店舗となる点です。
| アトレ/アトレヴィ | 
| アリオ | 
| イオングループ ショッピングセンター(イオンタウン・イオンモール・そよら など) | 
| シャポー | 
| そごう | 
| プラーレ松戸 | 
| プレミアム・アウトレット | 
| ペリエ | 
| ららぽーと | 
| ロフト | 
| 丸井 | 
| 三井アウトレットパーク | 
| 東武百貨店 | 
| 髙島屋 | 
スーパー
スーパーは、地域ごとにさまざまな店舗ブランドで営業している場合があります。以下に掲載しているブランド以外でも、VJAギフトカードが利用できるお店があります。
| アピタ・ピアゴ | 
| イオングループ スーパーマーケット(PEACOCK STORE・ダイエー・マルナカ・マックスバリュ・KOHYO・フジ・フジグラン など) | 
| イオングループ 総合スーパー(イオン・イオンスタイル) | 
| イトーヨーカドー | 
| さえきセルバグループ(フーズマーケットさえき・セルバ・おかじま・フーズマーケットホック など) | 
| ジャパンミート | 
| ベイシア | 
| ワイズマート | 
| 西友・リヴィン | 
| 東急ストア(東急ストア・とうきゅう・プレッセ など) | 
| 東武ストア | 
| 明治屋 | 
ドラッグストア
| ウエルシア | 
| カワチ薬品 | 
| クスリのアオキ | 
| くすりの福太郎 | 
| クリエイト エス・ディー | 
| コクミンドラッグ | 
| ココカラファイン | 
| サンドラッグ | 
| スギ薬局・スギドラッグ | 
| ツルハドラッグ | 
| ドラッグストア セキ | 
| マツモトキヨシ | 
| ヤックスドラッグ | 
ホームセンター・ディスカウントストア
| DCM・DCMニコット | 
| いない(スーパーホームセンター・ハウジングランド・ドラッグストア) | 
| カインズ | 
| ケーヨーデイツー | 
| コメリ | 
| ダイレックス | 
| ドン・キホーテ | 
| ハンズ | 
| ホームセンターコーナン | 
| ホームセンターセキチュー | 
| ホームプラザナフコ | 
| ミスターマックス | 
| ユニディ/ユニハードウェア | 
| ロイヤルホームセンター | 
| 島忠/島忠ホームズ | 
家電
家電量販店には全国展開しているお店がたくさんあり、ほとんどのお店でポイント還元が行われています。そのルールも似通っていて、現金購入の場合○%還元、クレジットカード利用の場合○%還元、ギフトカード利用の場合○%還元といった感じです。
| エディオン | 
| ケーズデンキ | 
| コジマ | 
| ノジマ | 
| ビックカメラ | 
| ベイシア電器 | 
| ヤマダデンキ | 
| ヨドバシカメラ | 
| ラオックス | 
| 上新電機 | 
家具・インテリア
- 「ニトリ」では、多くの店舗で導入されているセルフレジでもギフトカード(商品券)を利用することができます。
 - ただし、完結はできないので、近くの従業員の方に対応を依頼してください
 
| IDC大塚家具 | 
| ROOM DECO かねたや | 
| アクタス | 
| スイートデコレーション | 
| ニトリ | 
| 島忠/島忠ホームズ | 
| 東京インテリア家具 | 
ファッション(衣料品・靴・鞄など)
以下の一覧に掲載している店舗ブランドは、公式サイトの情報が基準となっていますが、大型商業施設内のお店であれば、数多くの店舗ブランドでVJAギフトカードが利用できます。
| AOKI | 
| DIFFERENCE | 
| ORIHICA | 
| THE SUIT COMPANY | 
| グローバルスタイル | 
| コックス | 
| コナカ | 
| さが美 | 
| シップス | 
| ジュン | 
| スーツセレクト | 
| ダイアナ | 
| タカキュー | 
| チヨダ | 
| パシオス | 
| ハニーズ | 
| パレモ | 
| ビームス | 
| ファイブ・フォックス | 
| ファッション市場サンキ | 
| ファミリア | 
| フィットハウス | 
| ベイクルーズ | 
| マックハウス | 
| ミキハウス/ミキハウスリプロ | 
| ヤマダヤ | 
| ユナイテッドアローズ | 
| ライトオン | 
| ワールド(シューラルー・アンタイトル など) | 
| 玉屋(Heartdance・blancbleu など) | 
| 銀座山形屋 | 
| 三松 | 
| 三峰 | 
| 三陽商会(アマカ・トゥービーシック など) | 
| 田原屋(パシオス) | 
| 東京デリカ(サックスバー・グランサックス など) | 
| 洋服の青山 | 
時計・宝飾・メガネ・カメラ
| ALOOK | 
| アイシティ | 
| イワキメガネ | 
| エステール | 
| カメラのキタムラ | 
| コイデカメラ | 
| ジュエリーツツミ | 
| ビジョンメガネ | 
| ブルガリ | 
| メガネのパリミキ(パリミキ・サーカス など) | 
| メガネの愛眼 | 
| メガネハット | 
| 眼鏡市場 | 
| 富士メガネ | 
スポーツ用品
| アルペン/スポーツデポ | 
| ヴィクトリア/ヴィクトリアゴルフ | 
| ゴルフ5 | 
| ゴルフパートナー | 
| スポーツオーソリティ | 
| ゼビオ | 
| つるやゴルフ | 
| ヒマラヤ | 
| 二木ゴルフ | 
| 本間ゴルフ | 
書籍・文具
| ジュンク堂書店 | 
| ブックファースト | 
| 旭屋書店 | 
| 丸善 | 
| 紀伊國屋書店 | 
| 三省堂書店 | 
| 有隣堂 | 
その他専門店(自動車・バイク・楽器・釣具・登山・雑貨など)
| 2りんかん | 
| HMV | 
| アウトドアライフストア WILD-1 | 
| イエローハット | 
| オリンピア | 
| オートバックス | 
| コメ兵 | 
| ディスクユニオン | 
| ナップス | 
| ハンプティーダンプティー | 
| モンベル | 
| 好日山荘 | 
| 山野楽器 | 
| 上州屋 | 
| 釣具のキャスティング | 
| 島村楽器 | 
| 日比谷花壇 | 
| 博品館TOY PARK | 
飲食店
以下の一覧に掲載している店舗ブランドは、公式サイトの情報が基準となっていますが、大型商業施設内の飲食店であれば、数多くの店舗ブランドでVJAギフトカードが利用できます。
| かに道楽 | 
| カルビ大将 | 
| サッポロライオン(銀座ライオン・エビスバー・かこいや など) | 
| ステーキのどん | 
| デニーズ | 
| ビッグボーイ | 
| レストランフォルクス | 
| 柿安 | 
| 肉の万世 | 
| 梅の花 | 
| 北海道かに将軍 | 
| 木曽路 | 
| 藍屋 | 
- 以下は、筆者がよく行く「イオンモール筑紫野」でVJAギフトカードが利用できる店舗ブランドの例です(単独店舗では利用できない店舗ブランド)。
- マクドナルド/ケンタッキーフライドチキン/サーティワン アイスクリーム/スターバックス コーヒー/ミスタードーナツ/築地 銀だこ など
 
 - 本当に利用できるかどうか事前確認が必要な点とおつりが出ない点に注意してギフトカードを利用してください。
 
東京ディズニーリゾート
| ボン・ヴォヤージュ(ディズニーショップ) | 
| ディズニーホテル(デラックスタイプ):すべてのレストラン | 
| ディズニーホテル(デラックスタイプ/モデレートタイプ):一部のショップおよびサービス施設 | 
| 東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター:ディズニーホテルのサービスカウンター | 
※公式 【クレジットカード会社発行のギフトカード】東京ディズニーリゾート内で使えますか?
- 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー内の各施設では利用できません。
 - パークチケットは購入できません。
 - 「ディズニーホテル」は以下のホテルを指しています。
- 東京ディズニーランドホテル
 - ディズニーアンバサダーホテル
 - 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
 - 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
 - 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル(2024年6月6日開業)
 
 
ホテル・旅館
ホテル・旅館でVJAギフトカードを利用したい場合は、事前に対象施設や支払い方法を確認してください。多くの場合、対象外の施設や現地支払限定といった条件があります。
| アパホテル | 
| オークラ ホテルズ&リゾーツ | 
| シェラトンホテル&リゾート | 
| ホテル エミオン 東京ベイ | 
| ホテルニューオータニ | 
| ルートインホテルズ | 
| ワシントンホテル | 
| 東横イン | 
| 東京ベイ舞浜ホテル | 
| 東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート | 
| 藤田観光 | 
旅行代理店・その他
旅行代理店等でVJAギフトカードを利用したい場合は、各店舗・カウンターでご相談ください。会社ごとに手続きが異なります。
| 近畿日本ツーリスト | 

コメント